天皇賞春
◎ディープボンド
大外枠でG1では勝ちきれない人馬なので、
もう少し人気落ちかな、、、?と思いましたが、やはり世間の評価も抜けていますね(^-^;
ディープボンドはイメージ通りにタフなレースに強い馬で、
上がりのかかる舞台やレースではとにかく勝ち負けまで来れるステイヤー。
父キズナに母父がダンシングブレーヴ系のキングヘイローでリファールのクロス持ち。
さらに天皇賞、宝塚記念などタフさを求められるレースで強さを発揮する在来牝系の馬ですから、
持続力に特化した配合でこれは血統的にも最上位評価。
大飛びの馬なので、相対的に大外はマイナスにはならないのでは?とも思いますし、
そもそもコース的にも1コーナーまで距離があるので、内に閉じられてしまうよりはずっと良い。
恐らく陣営も絶好(唯一?)のG1チャンスだと思っていると思うので、
追い切りも良いですし軸には最適かと思っています。
一番人気だけではつまらないので、
人気薄で狙いたいのはユーキャンスマイル。
昨年よりも調整過程が良さそうなのと、
メンバーがかなり格落ちする今年は、
昨年札幌記念、天皇賞秋、JC、有馬記念と一線級のレースを戦って来たこの馬の経験が活きるかと。
年齢は不安視されていますが、
昨年以上に中距離の一線級のスピードを持っている馬も見当たらないので😃
▲タイトルホルダー(逃げられれば)
△マイネルファンロン
△ロバートソンキー(在来牝系)
△タガノディアマンテ(このレースのためにプール調教を徹底的に行ったスイマー)