2020年有馬記念の予想

有馬記念
◎カレンブーケドール
昨日のホープフルステークスのランドオブリバティを見て、
改めてG1未勝利→初勝利の壁は大きいと感じました。。。

実力と戦ってきたメンバーレベルは随一のカレンブーケドール。
2週続けて寮馬とぶつかりそうになるくらいの坂路追いきりで闘魂注入。
津村Jは気の毒ですが、
グランプリ男でオーナーの馬で最も実績を出している池添Jへの乗り変わり。

そして何より、ジャパンカップは同厩のアーモンドアイの引退レースという事情もあった中で、あの僅差に善戦しました。
今回はノーザンファームの事情も社台産のこの馬には関係なく、
全力投球で望める一戦になります。

距離はこの馬自身に2500は少し長いかなとは思いますが、
国枝厩舎の馬は割と距離適正に融通がある馬が多いですし、
何より今回ライバルのクロノジェネシスに負け続けた関西圏ではなく、関東で迎え打つ形になるので、
その点も逆転の要素になるかなと。

やはり勝ち切るイメージが無いというのが多くの競馬ファンのイメージなので複系が売れてますが、
ここはあと一押しがある仕上げと舞台だと見て頭でも狙っていきたいな、と。


○ワールドプレミア
ジャパンカップでも狙いましたが、
やはり少し突貫工事的な状態だったのかなと。
追いきりはタイムが条件馬レベルに平凡ですが、
この馬は元々コースでも坂路でも平凡なタイムしか出さない馬だったので、そこは素直に叩き2戦目の状態アップを期待。

持続力に優れた馬で、いかにもドイツ血統が活きている馬で芝が重ためなのも距離延長も○

ドイツ血統は有馬記念で非常に優秀で、
少ない出走の中から古くはマンハッタンカフェに始まりエイシンフラッシュブエナビスタマンハッタンカフェ産駒のクイーンズリング、そしてワールドプレミアと非常に好走率が高い。

菊花賞と同じ枠を引けたので、
スローなら菊花賞のように前受けで。
ハイなら馬群がバラけるので、
昨年のように消耗した各馬を差すレースで圏内まで。

持続力戦、消耗戦では1番強い馬はクロノジェネシスですが、
舞台的に騎手の差が大きいレースなのでこの馬の方を上にとりました。

△フィエールマン
△クロノジェネシス
https://blog.with2.net/link/?id=2001983