レース回顧

2022年日本ダービー回顧「宿命を変えた人びと」

これから、毎週せっかく(?)馬券を外しているので、 どういう予想と思考でその結論を出したのか、 そしてそれに対して結果がどうだったのか。 自戒の意味も込めて回顧を出来る限り書いていきたいと思います! 競馬は本当に難しい。 言い換えると、馬券を当…

ジャパンカップの回顧とチャンピオンズカップの血統情報

カレンブーケドール惜しい!!! 今日は友達と現地観戦 ついつい現地に行くと熱くなって、 買おうと思っていた馬連ではなく津村の初G 1制覇を喜びたくて単勝にベットしてしまいました 反省、大反省です カレンブーケドールは自信の軸で、 「東京2400重賞の国…

マイルチャンピオンシップの回顧とJC展望

外したレースはついつい悔しさが先行してしまい、 直後はレースリプレイを見るのも嫌になりますが・・・(笑) ギャンブルではなく競馬を趣味・投資として一生向き合っていく以上、 回顧はしっかりと行わないとダメですね。 「何故この馬を買ってしまったのか…

2019宝塚記念の回顧

紅一点のリスグラシューが、 牡馬の強豪を一蹴してエリザベス女王杯に続くG1制覇! 私は時代遅れすぎる予想をしてしまい、 馬券的にもカスリもしない上半期のG1締めとなってしまいました。 しかし失敗を失敗のままにしてしまうか、 今後の「投資」に出来るか…