【ノルマンディー】2025年度募集馬評価⑩ジニアスミノルの24

 

評価は

◎出資したい!

○おススメ!

▲要検討

△様子見

×検討対象外

 

の5段階とします。

 

◇ジニアスミノルの24

 

 

血統面:▲

父のフォーウィールドライブは米三冠馬アメリカンファラオの産駒で、

BCJターフスプリントの勝ち馬で芝での活躍馬。

これは母方のHaloやZilzal、その奥にある欧州血統の芝適正が強く出たからだと思いますね。

同じ父、母父のカフェファラオは芝のレースでは好走できませんでしたが、

芝並みのタイムでフェブラリーSを制しましたし、

スピード面を強く伝える組み合わせなのでしょう。

 

本馬は母がディープインパクト×Distorted Humor×Panoramicという血統で、

ヴィヴァシャスヴィヴィアンの一族からはきさらぎ賞勝ち馬のサトノフェイバー

が出ています。

代表産駒のヤマニンチェルキはバリバリ中央、地方のダートスプリント戦で活躍していますが、

本馬は芝向きの配合ですね。

 

母父ディープは気難しい馬が多い印象ですが、

スプリンターであればそこを上手くスピードと前向きさに転化してほしいところ。

めちゃくちゃ仕上がりが早くガンガン勝ち上がってくれる種牡馬なので、

一つ二つは早い段階で勝ってくれそうな気もします。

 

馬体・歩様面:▲

体高:155

胸囲:180

管囲:21

体重:468

 

やはり筋肉質で現段階での成長度というか完成度は、

相当高そうな馬体をしています。

馬体のボリュームも現段階としては十分にあり、

早い時期からのデビューが期待できそうな馬です。

 

トモも充分な容積が有りそうですが、

胸前の筋肉の発達具合は素晴らしい。

 

ただ、反面歩き姿、リズムからはスピード感をあまり感じず、

斜尻気味なのでスタートはあまりポンと出て逃げ先行が出来るタイプではないのかも?

と感じました。

良い意味でのせっかちさというか、ピリッとしたところを動きからは感じられず、

その分若干で低評価に。

 

 

総合評価:△(様子見)

早い段階で複数勝利して稼いでくれれば文句なしなのですが、

価格はこの血統の馬にしては高いなあ・・・と。

厩舎はソルパシオンという馬を預かってくれていましたが、

その時はレース選択に疑問を抱く事もありました。

数は使ってくれる厩舎なので、その点でも早期回収という面では良いかもしれませんが、

価格はやはり気になりますね。